ズボラ女子のための写真加工術☆

                                  ☆






こんにちは☆彡



今日は番外編という感じで、私の写真の加工方法を紹介したいと思います。



以前に、写真の加工について質問をもらったことがあったので、紹介したいと思いました^^



今回は↑ のような絵画風写真の、超簡単な作り方を説明していきます。







その前に、今年一番くらいに衝撃を受けた、衝撃的にかわいいお方の写真をシェア!!











↑ この、お方です!!笑



こないだ、神社に行ったら、神主さんが登場し、「フクロウ見てくかー!?」と言われ、



ついて行ったら、神主さんの自宅?的なところの玄関に、



狛犬のように2羽が向かい合わせで、佇んでいました!!









↑ かわいい、、(;_;)



最強の癒し系ですね、、



ヒーラー先輩と呼ぶことにしましょう。笑



ピュアな感じと透明感が半端なくて、動物というより、妖精っぽかったです。







あと彼らが持っていた空気感は、犬とか猫よりも、ずっと繊細で静かで、



フクロウっていうのは、海の底のような、ものすごく静かな意識の中で、



生きているんだなーと、とても感動しました。







 


↑ フクロウ先輩とセルフィー!!(そして久々自撮り!)







はい、本題に入ります。



ときどき、ブログの写真いいですね!とか、言ってもらえることがあるんですけど、



実は私、写真を撮ることが、あまり好きじゃありません。(^^;





ではなんで、写真を撮っているかと言うと、



写真があることで、より文章が映えるかな、と思って、文章のために写真を撮ってます。



食材の彩り的な感じです。


なので、私は写真に対して、そこまで時間や労力をかけたくないんですよね。





じゃあ写真は適当にしたらいいじゃん、とか思うかもしれないんですけど、



私はブログって、その人自身を表すような作品だと思ってるので、



1つの記事を書くにしても、一切の妥協なく、



その時の自分にできる、最善を尽くして作りたいと思ってるんですよね。







そんな、こだわり強めかつ、ズボラな私なので、写真に対しての私のモットーは、



いかに効率よく、早く簡単に「それっぽい写真」が撮れるか、ということです。







それで、色々な研究の結果、「それっぽい写真」を簡単に作るには、



スマホのアプリが大活躍だということが分かりました。



なので私は年に何度か、スマホの写真加工アプリを漁りまくり、



それで、良かったものを組み合わせて使っています。







例えば最近の例だと、こないだ「エジプト日記4」を書いていたんですけど、



過去の記事で、エジプトの写真を使い切ってしまっていて、



新しく使えるものが、ほとんどありませんでした。



唯一残っているのは、ダサい写真か、テンションの下がる写真ばかり、、







困った私がどうしたのかと言うと、、、



ダサい写真を使って、どうにかすることにしました。







まずは、こちらの写真、これはどうにかした後のAfterの写真です。









↑ ちなみに、絵画風です。



ちなみに、お気に入りです。



では次はこの写真を、どうにかする前のBeforeの写真を紹介します。







Beforeの写真はこちら!!



じゃん!!









↑ 笑!!



多分、スフィンクスを撮りたくて、適当に撮ったんだろうけど、



妙な位置に人も入ってるし、雰囲気も品も全くないし、ほんと微妙な写真ですね、、、(^_^;)









並べてみると、結構すごい。 整形メイクならぬ、整形写真。







なので今回は、この写真の一例を使って説明していきたいと思います。







では早速、ズボラ写真加工講座を始めていきましょう!









☆使うもの☆





1、スマホ



2、Photoshop Express  (スマホ用無料アプリ)



3、MOLDIV (写真加工アプリ)









☆最速簡単4つのステップ How to ☆





ステップ1、フィルターをかける。










まず、お好きなアプリを使って、お好きなフィルターをかけてください。



(この時点でも色合い的には悪くないのですが、妙な位置に人がいるのが気になります、、)









ステップ2、テクスチャを変える。










↑ 今回は「MOLDIV」という写真加工アプリを使って、



「編集」→「テクスチャ」→「PAPER」→「PP14」という手順を踏みました。



テクスチャの度合いは変えられるので、画面を見ながら、好みの質感に調整してください。





あと今回私が使ったのは、フィルターパックという有料版なんですけど、(370円で一生使える)



同じようなテクスチャがあれば、違うアプリでも大丈夫です。



(ただ、ペーパー加工だとか、ダスト加工だとか、良さげなテクスチャは、無料のアプリには、あまりない、、)





あとこれは余談ですが、今回はペーパー加工をかけて、完全に絵画風にしていますが、



普通の写真でも、フィルターや加工したところが、



なんか馴染んでないって場合や、もう少し落ち着きが欲しいって場合は、



ダスト加工だとか、ヴィンテージ加工だとか、ノイズだとかを、



上からうっすら重ねると、うまく馴染むことが多いので、とても便利です。









ステップ3、余計なものを消す。






この工程は、消したいものがない場合は、飛ばして大丈夫ですが、今回の場合は人を消します。



写真にうまく馴染む物なら消さなくてもいいのですが、



この写真の場合は、人物だけ写真っぽく浮いてしまうので、消すことにしました。









↑ はい、消えましたね。



photoshopのスマホアプリの「修復」というカテゴリーの中の、



「コピースタンプツール」を使って、頑張って人を消していきましょう。









ステップ4、最後の微調整。










お好きな写真加工アプリを使って、最後の微調整をしていきます。



今回の場合は、チェーンと人が重なっていた部分は、私ではうまく消すのが難しかったので、



その部分が映らないようにトリミングしました。



また、シャドウ(影の部分、暗い部分)が暗すぎる場合、



ハイライト(白い部分、明るい部分)が白く飛び過ぎている場合は、



「シャドウとハイライト」と言う項目で、調整してみてください。



それから、コントラストや明るさ、彩度などを変えたい場合も、



「コントラスト」「明るさ」「彩度」と言う項目で、調整することができます。



今回の写真はそこまで調整していないのですが、



この微調整が私の写真加工において、結構重要だったりします。



あと、この調整は最後でなくても大丈夫です。









↑ 完成。一連の工程はこれで、終わりです。



今回紹介した4つのステップは、最初は少し時間がかかってしまうかもしれませんが、



慣れてしまえば、数分でできると思います。







写真にこだわりのある人とかは、



こんな原型をとどめず加工するなんて、けしからん!って人もいると思うんですけど、



私はただ「脳内のイメージを具現化したい」、もしくは「自分好みの絵を作りたい」だけなので、



それができるなら、その方法や手段は何でもいいんですよね。







それから、この加工法で、一番大切なのは、「さじ加減」だと思います。



料理や人生、人間関係とかでも、「さじ加減」って、とても難しいと思うんですけど、



この場合でも色々な失敗や、トライアンドエラーを繰り返し、



自分に一番しっくりくる「さじ加減」に調整してくのがいいと思います。







私も色々なことへの「さじ加減」については、まだまだ研究中ですが、



まあこれは、場数と経験を重ねるのが一番ですね。(急に人生論。笑)









以上にて、「ズボラ女子のための写真加工講座」(絵画風写真編)終わりです!!



どうぞ、ズボラかつ、こだわり強めな方は、お試しあれ!!











あと、話が変わるのですが、



私、結構前から、SNSを自分が投稿するときの数秒しか開いてなくて、



なので、もし過去にコメントとか、質問とかをくれてる人がいたら、



見れてないので、すみません、、、(>_<)







マメに色々した方がいいとは思うのですが、SNSを開くと、



なんか、うっ、、って気分になってくるので、あまり開けなくて、、、







なので、私にご用のある方や、ご質問のある方がいましたら、



Messengerの方で質問をくれるか、もしくは、↓のフォームの方に、よろしくです。



誰かの参考になるような内容であれば、時間のあるときに、ブログで答えておきます^^









では、そんな感じでよろしくです!!







ではではー♪